この記事の続きで御座います……
謎のアクセスの正体とは
クソが……判明したぞ!!
謎のアクセスの正体とは
クソが……判明したぞ!!
2014/06/26……またもや、大量のアクセスを確認。どう考えてもおかしい。
で、アクセスを分析したところ、以下の足跡が……
違うIPアドレスで、いくつも、いくつも……なんのこっちゃ!?
上記をGoogleで検索したところ、あっさりと記事を発見。これで御座います。
facebookexternalhit/1.1 (facebookのクローラーが大量に来る件)
記事を読むと、何やらFacebookのクローラーが悪さ(?)をしてる模様。
IPアドレスがいちいち違うので、個別に対応するのは現実的ではなさそう……
何故にFacebookのクローラーが巡回しに来るのか。
Facebookにページリンクを張ってると巡回してくるらしいのだが……
と言うか、止める方法はないのでしょうかね。
こいつら、御丁寧に"robots.txt"を無視するそうで……
非公開のノートにもアクセスしてくるそうで、とにかく、不愉快極まりなし。
Facebookは何をしてるの? まあ、そのままか。
仕方ないので、しばらく様子見。頼むよFacebookさんよぉ……
それにしても……ロボットにカウンターを回されるとか……
突発的にカウンターが回ったら、それは Facebookの仕業かも。
毎度、押してくれてる人……感謝感激で御座います!
押されてるので元気になってます。私が!

にほんブログ村
で、アクセスを分析したところ、以下の足跡が……
facebookexternalhit/1.1 (+http://www.facebook.com/externalhit_uatext.php)
違うIPアドレスで、いくつも、いくつも……なんのこっちゃ!?
上記をGoogleで検索したところ、あっさりと記事を発見。これで御座います。
facebookexternalhit/1.1 (facebookのクローラーが大量に来る件)
記事を読むと、何やらFacebookのクローラーが悪さ(?)をしてる模様。
IPアドレスがいちいち違うので、個別に対応するのは現実的ではなさそう……
何故にFacebookのクローラーが巡回しに来るのか。
Facebookにページリンクを張ってると巡回してくるらしいのだが……
と言うか、止める方法はないのでしょうかね。
こいつら、御丁寧に"robots.txt"を無視するそうで……
非公開のノートにもアクセスしてくるそうで、とにかく、不愉快極まりなし。
Facebookは何をしてるの? まあ、そのままか。
仕方ないので、しばらく様子見。頼むよFacebookさんよぉ……
それにしても……ロボットにカウンターを回されるとか……
突発的にカウンターが回ったら、それは Facebookの仕業かも。
毎度、押してくれてる人……感謝感激で御座います!
押されてるので元気になってます。私が!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 謎のアクセスの犯人はFacebook? (2014/06/27)
- 謎のアクセスの正体とは (2014/06/17)
- SNSで他人の画像を使う奴 (2013/12/23)
- 一瞬だけメアドが欲しい時 (2013/11/04)
- ブラクラチェッカー (2013/11/04)