ソフトウェアキーボードでも悪くは御座いませんでしょうが……
やっぱり外でも打ちたい。だもんで、持ち運べそうなキーボードを探してみた。
やっぱり外でも打ちたい。だもんで、持ち運べそうなキーボードを探してみた。
で、取りあえず選んだ製品がこれで御座います。

エレコムの折りたたみ式キーボード……リュウドのOEM品だそうで御座います。
外装の質感は高いかと。指紋が気になり、すぐ拭きたくなってしまう。
リュウドが気になる方は、エレコムを選ぶのもありで御座いますね。ショップによっては、リュウドのおよそ半分の価格で売り出していたりするので。
……果たして、この製品は如何様な物か……★
付属の電池は「DURACELL」……生産国はチャイナ。

ケースも付属されてた。これはちょっと嬉しい。スウェード調で、なかなかの高級感。

キーボードを開くと……

「ミニPC」と言ってもいいのでは。サブマシンとして使うには十分。
フルキーボードに慣れてるので、ちょっと戸惑ってしまった。キー配列も少し違うので、しばらくは迷いそう。
……ちょっとイラッとするのが、[BackSpace]がないこと。※iOS7になってから?
[BackSpace]を実現するには、[Alt]+[Delete]と打たなきゃいけない……マジで?
[BackSpace]の利用頻度はすこぶる高いのですが……!! と言うか、ソフトウェアキーボードには[BackSpace]があるのに! あるのに!
( ̄▽ ̄;)< な、何とかなりませんかね……!
仕方ない。[BackSpace]のことは忘れますか……
で、キーはパンタグラフ式。打鍵感は良好で……ん?
チャタリングしやがった!?
しばらく使ってみないと何とも言えないが……チャタリングとか…… orz
この手のコンパクトキーボードは使い捨てる覚悟で、
とにかく安い製品を購入した方が「吉」と出るかも。
目安としては、二千円前後か……そう考えると、今回紹介したキーボードは高い部類に入るのかしら。でも折りたたみ可能でケースも付いてるから、いいかな……
スマホ用スタンドも付属してるし。あんまり使わないけど。
飽くまでもサブとして使用するのだから、気合いを入れて高い物を買う必要はない。
と言うか! 純正品が高いことこの上ないのですが!!
いずれにせよ、割り切りは必要かと。
何を重視するか……私は「携帯性」を重視。だもんで、選択は間違ってないと思うの。
間違ってないけど、何故か釈然としない。
やはり[BackSpace]か……!!
押されると私が喜ぶ……☆

にほんブログ村

エレコムの折りたたみ式キーボード……リュウドのOEM品だそうで御座います。
外装の質感は高いかと。指紋が気になり、すぐ拭きたくなってしまう。
リュウドが気になる方は、エレコムを選ぶのもありで御座いますね。ショップによっては、リュウドのおよそ半分の価格で売り出していたりするので。
![]() | ELECOM iPad/iPhone5/4S/4/3GS/iPod touch一部 対応 折りたたみBluetoothキーボード 英字配列 ホワイト TK-FBP019EWH (2011/07/29) エレコム 商品詳細を見る |
……果たして、この製品は如何様な物か……★
付属の電池は「DURACELL」……生産国はチャイナ。

ケースも付属されてた。これはちょっと嬉しい。スウェード調で、なかなかの高級感。

キーボードを開くと……

「ミニPC」と言ってもいいのでは。サブマシンとして使うには十分。
フルキーボードに慣れてるので、ちょっと戸惑ってしまった。キー配列も少し違うので、しばらくは迷いそう。
……ちょっとイラッとするのが、[BackSpace]がないこと。※iOS7になってから?
[BackSpace]を実現するには、[Alt]+[Delete]と打たなきゃいけない……マジで?
[BackSpace]の利用頻度はすこぶる高いのですが……!! と言うか、ソフトウェアキーボードには[BackSpace]があるのに! あるのに!
( ̄▽ ̄;)< な、何とかなりませんかね……!
仕方ない。[BackSpace]のことは忘れますか……
で、キーはパンタグラフ式。打鍵感は良好で……ん?
チャタリングしやがった!?
しばらく使ってみないと何とも言えないが……チャタリングとか…… orz
この手のコンパクトキーボードは使い捨てる覚悟で、
とにかく安い製品を購入した方が「吉」と出るかも。
目安としては、二千円前後か……そう考えると、今回紹介したキーボードは高い部類に入るのかしら。でも折りたたみ可能でケースも付いてるから、いいかな……
スマホ用スタンドも付属してるし。あんまり使わないけど。
飽くまでもサブとして使用するのだから、気合いを入れて高い物を買う必要はない。
と言うか! 純正品が高いことこの上ないのですが!!
いずれにせよ、割り切りは必要かと。
何を重視するか……私は「携帯性」を重視。だもんで、選択は間違ってないと思うの。
間違ってないけど、何故か釈然としない。
やはり[BackSpace]か……!!
押されると私が喜ぶ……☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- iPadで使えるBluetoothスピーカー……だが (2014/07/22)
- iPadで使えるゲームコントローラー (2014/06/08)
- iPadで使えるBluetoothキーボード (2014/02/23)
- “OtterBox Defender” for iPad Air (2014/02/23)